簡単な資産公開は日次で公開していますが、月1回くらいのペースで詳細な内容も公開していきます。
家族構成が似ている方々等、私たちの資産の状況がご参考になりましたら嬉しいです。
なお、日次の簡易版は私名義の株式口座・預金口座のみです。こちらでは家族名義の口座についても公開していきます。
自己紹介
この記事から読む方もいらっしゃると思うので、こちらで自己紹介をさせていただきます。
・1988年生まれのサラリーマン
・妻は専業主婦。前は働いていましたが精神を病んで休職して退職済みです。うつ病で精神科に月1ペースで通ってます。
・1歳の娘がいます。
・東北地方に住んでいます。
資産形成のスタンス
お金の管理について
お金の管理は全て私がやっています。
妻はお金の管理が好きではないそうで笑、私が元々投資や資産形成等に興味があったこともあり、投資等についても全て私が決めています。
生活防衛資金について
個人的には必要ないと考えています。
さすがに数十万円くらいは手元に残していますが、本当に必要になったら売却して現金化すればいいという考えです。
したがって預金残高はかなり少ない方だと思います笑
積立について
〇私名義の口座で月5万円(一般NISA)
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
・SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))
・野村インデックスファンド・米国株式配当貴族(Funds-iフォーカス米国株式配当貴族)
〇妻名義の口座が月3.3万円(積立NISA)
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
〇勤務先の確定拠出年金のマッチング拠出で月1.3万円
こちらも海外株式系です。
ご覧のとおり、米国株式系にかなり偏っています笑
全世界株式も米国が多く含まれてますからね。
2023年9月時点の資産公開
全資産の合計は・・・
『1,660万2,083円』です!
多くが「海外株式・ETF」「投資信託」ですが、ほとんどがS&P500関連です。
そして「国内株式」についても、
「SPDRS&P500ETF」
「ISS&P500米国株」
が大半を占めています。要はS&P500ですね。
アメリカと一蓮托生であります笑
そして現時点では、円安の影響が非常にプラスになっています。
$ベースでは赤字の海外ETFも円換算ではプラスになってますからね。積立するうえでは今のレートでやっていくと将来的に円高になった際にはマイナスになってしまうので、複雑な気持ちです。
為替レートの影響を受けたくないのであれば為替ヘッジをつけた投資信託等を購入すればいいんでしょうが、いまのところほとんど買っていません。
今後の資産形成のスタンス
現時点でスタンスを変更する予定はありません。
ただ、娘名義のジュニアNISAは今年までなので、めいっぱい使いたいところです。
まだ枠に余裕があるので追加購入していきたいと思います。
なお、娘名義の口座で購入しているのも「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」です笑
どこまでもアメリカです笑
あとは来年から新NISAに備えてお金を用意しておきたいとことです。
特定口座が保有しているものを一度売却して現金化することも視野に入れています。
まとめ
・現時点での資産は「1,660万2,083円」。
・円安の影響が非常に大きく作用して、円換算ではプラスになっている(将来の円安が怖い)。
・アメリカ株に大きく偏重したポートフォリオ
・今後はジュニアNISAと新NISAをめいっぱい活用したい
また来月に詳細版の資産公開をしていきます。
日次では簡易版を公開していくので見ていただけると嬉しいです。
ちなみに私が最初に読んでお金の基本を学んだ本はこちらです。
ご参考になればどうぞ。
コメント